弓術士 吟遊詩人 Lv 50~
善王モグル・モグXII世討滅戦で手に入る先端にモーグリがついた可愛い弓
モグモグボウをご紹介したいと思います。
こちらも以前紹介した善王刀同様
武器を構える時と、構えを解く時にクポゥという可愛い鳴き声が聞こえます。
刀は王冠がないモーグリが先端についていましたが
弓は王冠付きのモーグリがついています。
矢羽根は赤く、矢筒には気持ちよさそうなモーグリのもふもふが可愛い!
モーグリは可愛いけれど、刀に比べるととっても質素。
物足りないなーと思いながらもよくよく見てみると
弓の中にもう一つの弓を発見!
黒い本体の弓の上部にアンティーク調の弓の飾りがありました。
この小さい弓を目立たせるために質素なのかな~。
モグモグボウと違い、マーケットで売っているモグルモグボウは
極王モグル・モグXII世討滅戦で手に入る素材を使って
クラフターで作ることができます。
構えるとモーグリの部分に五線と音符が舞ってさらに可愛く!
こちらの弓も英語名を調べてみたんですが、
『Mischievous Mogbow』という名前でした。
善王刀は『Maliferous Mogtana』
なんか形容詞が違う??
刀の『Maliferous』は悪ふざけという意味でしたが
弓の『Mischievous』にはいたずらなという意味があるそうです。
似た雰囲気の意味ではあるけど違う形容詞がつけられていることに驚きました。
他の武器も違うのかなー。